10月 27, 2023 / 最終更新日時 : 10月 27, 2023 admin うつの日常 思い込みも大切 お寺の和尚さんとお話をして 今日は馴染みのお寺に参拝。執事さんとお話をしていて、ご本堂にある龍上観音像を拝ませて頂きました。古い仏像が多くあるお寺の中では珍しく新しい観音像。白檀でできているので間近で拝むといい香りが漂 […]
10月 25, 2023 / 最終更新日時 : 10月 25, 2023 admin うつの日常 精神障害への偏見?感じてます 名刺交換と共にやること うつになり、とある会社のボランティアができるまで回復してます。その会社からは「ボランティアスタッフ」という変わった肩書の名刺を貰っていて、一応、社会人としての体をしている訳ですが、それでも無給で […]
10月 23, 2023 / 最終更新日時 : 10月 23, 2023 admin うつの日常 瞑想とアファメーション 私にとってはリワークの代わりです(笑) 業者の方には悪いのですが…。私も医師から「そろそろリワークしない?」と勧められたことがあります。その助言で、とあるリワーク業者の説明会に参加したことがあります。正直、その費用、そ […]
10月 22, 2023 / 最終更新日時 : 10月 22, 2023 admin うつ病対策 タバコ、そして…うつ病 私、ヘビースモーカーだと思います その昔、私が若かりし頃(気持ちは今でも若いですが)ヘビースモーカーと言えば「缶ピース空いちゃった」とか「一日、3箱」とかと言うオジサマが定番でした。が、最近は一箱でもヘビースモーカーか […]
10月 20, 2023 / 最終更新日時 : 10月 20, 2023 admin うつの日常 「すみません」より「ありがとう」を ついつい謝るのは うつと診断を受ける前から歩くのが遅くなり、同僚と同行する時にも無理しないと同じ歩調にならず、ついつい遅れがちになりました。そうするとどうしても「ごめん」とか「すみません」の言葉が口をついて出てしまいま […]
10月 19, 2023 / 最終更新日時 : 10月 19, 2023 admin うつの日常 うつの中でのルーティーン こんなタイトルだと 普通、通院だとかの話になると思いますが…、それよりも日常生活やうつ病対策について書いていきます。 ルーティーンの破壊と再生 うつの診断を受ける前、殆どがリモートワークでしたが起床時間は一定でした。 […]
10月 17, 2023 / 最終更新日時 : 10月 17, 2023 admin うつ病対策 神社仏閣巡りをしていて「うつ病」とかっていう話 さてさて 秋もだいぶ深まってまいりました。神社仏閣ではイチョウ(公孫樹)の大木が見られるところも多く、銀杏の香り…と言うか匂いが季節感を更に強めてくれますね。 そのせいか、周りで風邪を引いている人も増えてきたようです。 […]
10月 16, 2023 / 最終更新日時 : 10月 16, 2023 admin Uncategorized 無理はしない ちょっと疲れが出たか? 先週はイベント事と言うか、色々とありました。そのリバウンドか、今日はやる気が出ず、そして集中力というか注意力が出てこない。ただ、それでも前からお参りしようとしていた神社へと向かい、そこでいつもや […]
10月 14, 2023 / 最終更新日時 : 10月 14, 2023 admin うつ病対策 貴方は言霊を信じますか? 「言霊(ことだま)」って何よ? 言霊とは 声に出した言葉、音声言語が、現実の事象に何がしか影響すると信じられ、良い言葉を発すると良いことが起こり、不吉な言葉を発すると凶事が起こるとされた。そのため、祝詞を奏上する時に […]