ちょっとした疲労感。バス移動で
昨日はボロ市、今日は穴八幡。気分はまったりでも、体力的には結構…。
特に今日は世田谷→渋谷→早大理工前→歩き→穴八幡。中々タフでした。
リアルタイムの状況
結構、肩が張っているし、ダルいです。そして眠気が…。と言う状況にあります。眠気の理由はバス。中途半端に寝てしまって、中途覚醒してしまったような感じで、ダルダルなんですねぇ。
お陰で、タイトルを書いてから何度あくびをしたことか😁。
こういう時って、気分が落ちやすいので注意ですね。頓服飲んでおこう。
穴八幡について軽く
穴八幡宮。今は立派な大鳥居が目立ち、神門・社殿も立派な神社です。が、昔の記憶をたどるとかなり素朴な神社だったと思います。(穴八幡宮の詳細はこちらを参照ください。)
その変貌に一役買っているのがタレントさんなどが紹介した「一陽来復」の御札じゃないかと思っています。毎年、冬至から節分の期間だけに頒布される御札で吉報に貼るとご利益がいただけると言うので、凄い人気になっています。
どのくらいの人気かと言えば…冬至の日には3列の行列が1kmぐらいは平気で続くと言うくらいです。健常の頃には、この行列に並んで、お守りを頂いて帰ると言うのが恒例になっていました。
(拙宅は借り物で御札を貼ると厄介なので…お守り⇓にして、財布に入れています)
ただ発症以来、この行列に耐える体力がなく、昨日のblogのように最近はトイレの問題もあるので今年は年明けの落ち着いたタイミングでと思って、今日、お参りすることにしました。
全くの平日よりは人出は多いですし、多少ですが出店の屋台もありましたが、かなり落ち着いていてお参りもしやすくて「初日だ!」に拘っていない人なら、年明けのほうが楽で良いかも知れません。
バスはキツイかなぁ
ちょっと体力が落ちているんでしょうか。去年もバス移動でしたし、かなりの範囲をバスで移動していても今日ほど疲れを感じたことは無かったのです。あ、昨日の人混みも影響しているかな😁。バスは全行程、座れたのですが、それでもダルダル。頓服が効き始めた感じはあるんですが、それでもダルダルです。
このバスに拘っているのは、世田谷↔渋谷の東急バスが障害者手帳の提示で片道半額の110円。渋谷↔早大理工前の都バスが障害者パスで無料。なので、東急線で渋谷に行くお金で全行程がカバーできてお釣りも来ると言う状態なのでバスを多用している訳です。
ただ「TIME IS MONEY」や「バスって疲れる」と思う人には勧めづらいですね😁。
なんで毎年?
お守り、本来、全て毎年替えるものなのですが、必ず替えているのは実は2つだけしかありません。この一陽来復守りと、府中市の大國魂神社で例祭の時に頒布されるお守りだけです。ただ、大國魂神社さんの場合、早々に売り切れてしまうこともあるので、絶対に必ず替えられている訳ではなかったりします。
なので、本当に毎年、替えているのは一陽来復守りだけですね。その理由は、そもそも、このお守り自体が「一陽来復」つまり、冬至の日に太陽が復活し、溢れてくるエネルギーがいただけるという意味のあるお守りだからです。最初に頂いていた頃は、例祭ぐらいの混み方だったのですが、近年は、先程書いたように大行列になっているので、バズる効果の凄さを実感してもいますが、それだけ、沢山の人がエネルギーを求めていると思うと楽しくなってくる。そんなお宮の状況が好きなのかもしれませんね😁。
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。今年も、これで「明けた」って感じです。
明日から、またのんびりまったり、楽しんで生きます。
ボランティアをしているECサイトです!
諸願成就のため「叶願」の商品を覗いてみてください