8月 31, 2025 / 最終更新日時 : 8月 31, 2025 admin アファメーション ちょっと認知行動療法とスピについて考えてみた 案外、認知行動療法とスピって近い存在な気がして書いてみました
8月 30, 2025 / 最終更新日時 : 8月 30, 2025 admin うつの日常 うつ病になって始めたこと うつ病になってから、自己肯定感を上げるために、色々やってます。 中にはスピリチュアル的な領域に感じるものもあるかも知れませんが。私のルーティーン的なものなのでご容赦ください。
2月 1, 2024 / 最終更新日時 : 2月 1, 2024 admin うつの日常 住職さんとの四方山話 今回のお題は、先日は、いつものお寺で住職さんと四方山話をして過ごした事を取り上げています。中々贅沢な時間の使い方をさせていただいた中で、ぶっ壊れている記憶中枢に残っている話をメモ代わりに書いておきます。
1月 29, 2024 / 最終更新日時 : 1月 29, 2024 admin アファメーション 精神疾患患者は精神疾患の専門家 私達、精神疾患持ち、実は精神科、特に自分の病気の専門家と言えるんじゃないかなぁと思って書いてみました。
1月 20, 2024 / 最終更新日時 : 1月 20, 2024 admin アファメーション 瞑想の効果を考える〜マインドフルネス 瞑想。なんかハードル高いと思われるかも知れませんが、いつでも、どこでもやれるものです。ちょっとトライしてみませんか?
1月 4, 2024 / 最終更新日時 : 1月 4, 2024 admin うつ病対策 口角と視線を上げる うつの非道い頃には、自然に落ちていた口角と視線。今は意識して上げていま。その御蔭なのか、だんだん、見ててくる景色が良くなっているように思います。と言うお話です。
1月 1, 2024 / 最終更新日時 : 1月 1, 2024 admin うつの日常 2024を明るく楽しく 今日、1/1、石川県を中心に大きな地震がありました。 そんな中で申し訳ないのですが、この一年を楽しく生き抜くために、こんなタイトルで投稿します。 うつ病でも明るく楽しく生きていきましょう!
12月 30, 2023 / 最終更新日時 : 12月 30, 2023 admin うつの日常 世田谷観音について書いてみる 自分にとって大切な場所「世田谷観音」のちょっと変わった特徴を書いてみました。