サービス業って…幅広い職業に当てはまると思う概念ですよね
販売業
基本、IT屋をやってきた私ですが、学生の頃のバイトは販売。いわゆるサービス関連のお仕事でした。
そうすると今で言う「カスハラ」が当たり前のように起こって、チンピラ屋さんに絡まれたり、接客中でいきなりキレられたり。中々、楽しい日々でした(笑)。
幾つかのお店でバイトをしてましたが、そんなカスハラが起きると、大抵の責任者は見て見ぬふり、で、後から私(か、カスハラ被害者)が怒られる。って図式にウンザリしてましたね。
IT屋もサービス業だと思ってる
そんな販売業にウンザリして、IT屋にド素人で飛び込んだ私。そして若い頃、同期と呑んでいた時に「俺らホワイトカラーじゃん」と言われて「俺はブルーカラー」だよ。って言い返した事がありました。そこそこ大きな会社だし、その同期としてはエリート意識みたいなのがあったんでしょう。ところが私の場合、大手のお客様が相手で、しかもハードワークの連続。2日分のお泊まりセットが会社や客先にないとら靴下もパンツも穿きっぱなし。それでホワイトカラーのはずがない(笑)。
そんな頃、お客様が夜10時になって「SEはいないのかよ‼️」と言いながら、プログラムと格闘している私のところに来るんですよ。目を合わせないようにしているのに…「うっちー、居るじゃん。これ、明日の朝までに見直しといて。バグ有れば潰してね」とプログラムのリストと所在場所をメモった紙を渡してくる(笑)。それでも大先輩に「SEって、男芸者・サービス業なんだよ‼️」って教えを受けていたから、仕方なく徹夜、そしてそのまま翌日勤務(;´д`)トホホ…。
この後、転職してITコンサルです!なんて言うようになると、サービス業全開。初見のお客様なら、有価証券報告書やサイトを読み込んで課題の洗い出し、同業の海外企業での事例有無をイントラや海外の同僚にコンタクトを取って確認。資料があれば全部貰って、使えそうなところを翻訳して訪問。大抵、これで案件化成功。そして、ここからお客様の個別要求を聞き出す。当然、お客様と言っても1人じゃありませんから、部門や立場で意見が違います。これを取りまとめる為に、こちらのやりやすさと、お客様の要求のそれぞれのギャップを拾い上げて相反する部分は、時に「部長がこう言ってるんで、この方針で良いですよね」と収めたり、「こちらの方が私達としてはお勧めしたいです」と意見を上げてみたりして、これ、完全にレストランでメニューが決まらないお客様に「では、こちらのお料理なんか如何ですか?」という感じですね。やっぱりサービス業です。
神主さんやお坊さんも
神主さんやお坊さんも実はサービス業だそうです。こんな事を知ったきっかけが、とあるお寺で「神社でもお寺でも、参詣者や檀家さんに寄り添う仕事だからサービス業ですよねぇ」と言う会話からでした。ところが、この根本を知らない(?)それとも、偉いと思ってしまっている方もいらっしゃいますね。こういう神社やお寺って、どんなに有名でも気持ちよくないんですよねぇ。
多分、神様や仏様にもキチンとサービス出来ていないんじゃないかなぁ(😁)。
お医者さん医療従事者も、サービス業であって欲しい
私の場合、内科も精神科も掛かり付けのお医者さんは人柄も良いし、ちょっとした事にも気づいてもらえてラッキーな状況です。でも、歯医者さんでは嫌な思い出があります。
都内って良く見られる光景だと思いますが、歯医者さんが林立していたりします。過当競争なんですよね。で、そんな中で「利益を上げる」と言う目的なんでしょうか「自由診療」がメインのところが少なからずと言うか、かなり多くあります。看板に「審美」や「インプラント」とかデカデカと書いてあれば「あー、これは私の求めているのとは違う」って判るから良いんです。ところが、そんな事は書いていないのに自由診療がメインのところもあります。
私の場合、下顎に親知らずがあって昔から「抜く?」と言われる事が多かったんですが、面倒だったり仕事漬けだったりで、そのまま放置。そのうち、歯茎に違和感があったりして「抜こうか…」と思ったある日、ネットで「親知らず 口腔外科」なんて入れて調べました。そしたら、比較的近所で「キレイな歯医者だな」と思っていたところがヒット。で、早速、予約を入れて診てもらいました。で、久々の歯医者だったので衛生士さんに掃除をしてもらったりしながら、数週間した時に「他に虫歯があるけど、どうする?」と歯科医さんに聴かれたので「保険でできます?」と言ったら、本当に「途端に」ご機嫌ななめ。あれれ?と思っていたら、どうやら自由診療でやろうと思っていたらしいです💦。で「ちょっと考えますね」と答えて、翌週の診療「すいません。物凄く忙しくなりそうなので、一旦、治療は中止にしてください」と言って歯科衛生士さんのお手入れだけ受ける形で逃げました。(後日、別の歯科医に行ったら「その歯?別に大丈夫よ」と😁)
歯科医と医師、厳密には違いますが、何れも患者さんに寄り添うべき立場ですよね。Xでも「あー、この人、ハズレたのかも」と思うようなポストを見かけますが、サービス業としてお客様(患者さん)に寄り添いながら、プロとして的確なアドバイスや技術を使う事が当たり前だと思った方が良いんじゃないでしょうか?
「お前に医療技術の何が判る!?」と聴かれれば「私はIT技術を知っていてサービス業に徹してきたよ!」と言い返すくらいの経験はしてきましたよ(😁)。
サービス業って、単に接客をするだけの仕事じゃなくて、デパートも含めて裏側にはプロとしての技術があって成立してるんですよね。歯科医さんは経営環境が厳しいと聞きますが、そこが判っていないと…歯科医師としてのプライドすら維持できない時代になるかもしれませんね。