被害者・加害者の人権 – 北九州中学生2人殺傷 「心神耗弱」判断

今日、こんなポストをしました。

2024年12月に起きた女子中学生2人に対する殺人事件で検察が「心神耗弱」を理由に責任能力は限定的だとして起訴する方針だと言うことです。

この記事からXやYahooでの口コミには「無敵の人」や「精神疾患を理由にして」などの言葉が多く見られます。

最近、警察とのコンタクトが増えた身、そして精神疾患の患者として、勝手ながら発言したいと思って、今日のお題にしました。

「加害者が大切にされる」

例えが良くないかも知れませんが、貴方が詐欺に合ったとします。特殊詐欺の様に明らかな詐欺では無く、結婚詐欺や寸借詐欺のような感じを想像してください。この時、警察が直ぐに動くでしょうか?多分、答えはNOです。それは詐欺の成立要件として「最初から騙す意志が有ったか」を問われるからです(欺罔とされます)。最初は結婚するつもりだった。最初は返すつもりだった。と言われてしまえば、警察は「民事トラブルとする」そうです(某署見解)。被害者が幾ら詐欺だと言っても、中々、その証拠を整えるだけでも大変です。結果、守られるのは被害者では無く、加害者です。

罪刑法定主義が邪魔をしているのかも知れませんが、法は公平な理念を元に、条文として定めていたとしても、それを運用する警察や検察、そして裁判所が必ずしも公平には機能していないのでは無いかと思うのです。

今回の件で懸念すること

先程も書いたように、今回の件で「心身耗弱」として起訴する。と言う段階で、死刑はあり得なくなりました。長期の収監にはなるのでしょうが、まずは「アドバンテージ」が被疑者に与えられたところから裁判が始まる事になります。これに対しての不満や不安が精神障害者全体に向けられる事を心配しています。

以前、大阪の梅田にあったメンタルクリニックで放火殺人事件が有った時、まだうつの回復期にも入っていなかったものの、とある契約をする事がありました。その時、雑談のように「私、うつ病なんです」と言ったら、相手の方がギョッとする…と言うよりドン引きされた経験があります。そこで「いや、多分、私…身が固まって被害者にしかなれないと思います」と言って、その場の空気を取り繕いました。

このような「インシデント」が起きると必ず、精神障害者の全てに一定のレッテルが貼られてしまうのだと思います。

必ず出てくる「治療で解決」と言う意見

こういう時に、必ず「罰するよりも治療を優先すべき」と言う意見が出てきます。私は、同意しかねます。まず、人を殺める事自体が、人として一線を超えていると思っています。多分、私の場合、銃を持とうが日本刀を持とうが、人を殺める事はできないと思います。例外があるとすれば妻や私が命の危機に遭った時しょう。でも、こういった殺人事件を起こす人たちは、人としてほぼ必ず持っている「一線」、例えて人に如何に迷惑を掛けようが自分の欲望・欲求を満たす事を優先出来る人とでもいうのでしょうか。それが出来る事自体が「治療」と言う枠の中で叶なのでしょうか?
今の精神医学ではうつ病だって「完治」ではなく「寛解」と言われるわけですし、その寛解すら難しいのが現実です。そんな現実は他所に「治療を優先しましょう」と言われると、その治療のゴール、目的が全くわからないのです。再犯しないように保証できるようにするの?刑務所で模範囚にすることなの?と思うのです。どちらも、意義があるとは思えない。特に前者は「無理っしょ」と言うのが偽らざる本音です。

判例や警察・検察の前例が「性善説」に基づいているのでは?

基本、日本という国の行政は性善説に立っている事が多いと思っています。そして、大きな社会問題になるような事があると、引き締める。私が若い頃は住民票など、取り放題だった記憶がありますが、今は本人以外は委任状が求められますよね。

確かに捜査の行き過ぎなどから冤罪事件も起きています。しかし、冤罪と「心神耗弱」は別物です。先程も書いたように、人を殺めている時点で人として正常な判断はしていない、あるいは出来ていないと思うのです。「致し方なく殺しました」と言うケースはあります。こういった事件ならば「情状酌量」と言う形で刑が軽くなります。しかし、今回の事件は「笑われた(ような気がした)」として自分よりも明らかに弱い存在を殺めた訳です。私は、ここに被疑者が正常な判断。確実に自分の欲求を満たすと言う目的遂行をするための判断ができたのでは無いかと思うのです。

そこに「鑑定留置」をして「心身耗弱」…。これでは遺族の方、関係者の方々は納得されるのでしょうか?増して、亡くなったお二人は?と思うばかりです。
これは政治家諸氏にも求めるべきでしょうが、精神障害者であっても、特に重大事件については法の適用は健常者と同様にして良いのではないか、刑法・刑訴法の改正を含めて議論をして頂きたいと思います。
これからは、海外から多くの人がやってくるとも言われています。既に日本語が出来ないことが理由と思われる形で不起訴になっている事例も多いようです。性善説で警察が動いているままでは「女性が夜でも安心して歩ける日本」は…もう戻ってこないと思っています。

うっちーは、こんな事もやっています。

ご相談ありましたら、どうぞ(ココナラですから、お互いの電話番号やメールアドレスは開示されません)

メールなら↓

心が弱って言葉に詰まる方に文字で対応します 言葉にしづらい方、うつ病の立場で様々な心の悩みを伺います!

電話なら(2つあります)

うつ病の人が出来るだけ丁寧にお話を伺います 精神疾患を理解されない!悩んでいる方に寄り添います!

小さな愚痴から大きな愚痴までお聞きします 思い切って声にしてみる事で、スッとすることもありますよ!

お気軽にご利用ください!

手作り品・工芸品の越境ECサイト 叶願(かなってる)

工房・作り手を募集しています。そしてスポンサー様も!

下のフォームでお願いします!

叶願(かなっている)英語版

    Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です