9月 5, 2025 / 最終更新日時 : 9月 5, 2025 admin アファメーション アファメーションと日本語解析 ポジティブになるためのアファメーション。自分の職歴で言うと「日本語解析」で一般的に使われている技術に似ている所があるなぁ、と思って書きました
8月 31, 2025 / 最終更新日時 : 8月 31, 2025 admin アファメーション ちょっと認知行動療法とスピについて考えてみた 案外、認知行動療法とスピって近い存在な気がして書いてみました
8月 30, 2025 / 最終更新日時 : 8月 30, 2025 admin うつの日常 うつ病になって始めたこと うつ病になってから、自己肯定感を上げるために、色々やってます。 中にはスピリチュアル的な領域に感じるものもあるかも知れませんが。私のルーティーン的なものなのでご容赦ください。
1月 19, 2024 / 最終更新日時 : 1月 19, 2024 admin SNSとの付き合い方 人の喜びを喜ぶ…なんだか優しさみたいな… 精神疾患になってから、色々と変わったことがあります。 今日は、その中でも他人に対する「共感」について書いてみました。
1月 11, 2024 / 最終更新日時 : 1月 11, 2024 admin アファメーション ◯◯しなくちゃ。を減らす→自己肯定感 〇〇しなくちゃ!って、何となく自分を追い込んでしまう言葉に思えないんです。それを言い換えるとかなり前向きになれるんじゃないでしょうか?
12月 14, 2023 / 最終更新日時 : 12月 14, 2023 admin うつの日常 自己肯定しよう! 偉そうなタイトルで始めましたが、人には自分の人生を幸せに…良く生きる権利があると想っています。その為に自分が動けなくても悲しくても、出来る事があるかな?と想って、こんなタイトルにしてみました。自分を褒め、肯定することは自 […]