コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

うつと生きる

  • うつと生きる日々
  • 私流 うつ対処法
  • 精神疾患 参考情報
  • サイトについて
  • お問い合わせ

うつの日常

  1. HOME
  2. うつの日常
10月 8, 2025 / 最終更新日時 : 10月 8, 2025 admin うつの日常

目に見えないから

精神疾患の患者は、その障害が「目に見えない」が故に、様々な偏見に晒される事があります。その一つ「就業の壁」について書いてみました。

9月 23, 2025 / 最終更新日時 : 9月 26, 2025 admin うつの日常

会社の事を書いてみようかな

少し私の会社「叶願」を企業して経験してきたことについて書いています。

9月 15, 2025 / 最終更新日時 : 9月 15, 2025 admin うつの日常

自分は変わったのかな?

うつ病になってから「あれ?俺、かわったんじゃね?」と思うことがあります。もちろん、悪く変わった事も多いのですが、良い側に変わったこともあるのです。今回、その点をピックアップしてみました。

9月 14, 2025 / 最終更新日時 : 9月 14, 2025 admin うつの日常

警察官からの暴言と戦い中

今回はGeminiに手伝ってもらって、書いてみました。Xの固定ポストの現状報告です。

9月 11, 2025 / 最終更新日時 : 9月 11, 2025 admin うつの日常

バス運転手と私

バスは割引もあって良く利用します。となると運転手さんは大変な仕事だと、実感しています。だからこそ。という事で意見を書いてみました。

9月 9, 2025 / 最終更新日時 : 9月 9, 2025 admin うつの日常

うつ病の症状(私だけかなぁ?)

「うつ病あるある」度々、XのTLに登場しますが、これが自分だけなのか、一部なのか、それとも、結構当たり前なのかが解らずにいます。そこで、私の場合として、列挙してみました。

9月 7, 2025 / 最終更新日時 : 9月 7, 2025 admin うつの日常

名前を聞く私

見知らぬ人と話す時にはお名前を伺います。それが私には大事なことだからです。

9月 5, 2025 / 最終更新日時 : 9月 5, 2025 admin アファメーション

アファメーションと日本語解析

ポジティブになるためのアファメーション。自分の職歴で言うと「日本語解析」で一般的に使われている技術に似ている所があるなぁ、と思って書きました

うつと生きるロゴ
8月 30, 2025 / 最終更新日時 : 8月 30, 2025 admin うつの日常

うつ病になって始めたこと

うつ病になってから、自己肯定感を上げるために、色々やってます。
中にはスピリチュアル的な領域に感じるものもあるかも知れませんが。私のルーティーン的なものなのでご容赦ください。

うつと生きるロゴ
8月 28, 2025 / 最終更新日時 : 8月 28, 2025 admin うつの日常

うつになってやめたこと(思いつくままに)

うつ病になって、できるだけ良いと思って「止めたこと」をリストアップしてみました。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

うつ うつ病 うつ病の症状 アファメーション コミュニケーション ストレス ストレスチェック パワハラ マイノリティ マインドフルネス メンタルサーファー 人事部 伝統工芸 前向き 引き寄せの法則 心療内科 感謝 憂鬱 手作り 投薬治療 政治 散歩 早期発見 深呼吸 瞑想 社会福祉 神社仏閣 神道 精神疾患 精神科 精神障害 精神障害者への差別 自己肯定 自己肯定感 自立 自立支援医療制度 行動認知療法 言霊 認知行動療法 警察 障害年金 障害者手帳 音楽療法 頓服 鬱病

  • うつと生きる日々
  • 私流 うつ対処法
  • 精神疾患 参考情報
  • サイトについて
  • お問い合わせ

Copyright © うつと生きる All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • うつと生きる日々
  • 私流 うつ対処法
  • 精神疾患 参考情報
  • サイトについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP